学校からのお知らせ
進路講話(中学校2,3年生)
6月27日加藤学園高校の入試担当の先生を講師にお招きして
進路講話を行いました。私立高校の魅力の紹介、一般的な高校受験の話をしていただきました。
私立高校の魅力ついては、施設が充実していることや、進路指導等を具体的に、
また、受験については学習量や面接試験のポイントなどわかりやすく説明をしてくださいました。
受験が近づいてきていますが、日々の授業を大切にすることや、基礎基本を繰り返し行うなど、
今すべきことを真剣に考えることができました。
講話をしてくださった白嶋先生、古地先生ありがとうございました。
幼小交流・泉公園の探検
泉小学校の1,2年生が泉公園で泉幼稚園の園児との幼小交流と公園探検に行ってきました。
交流は6月のはじめにプールの生き物探しをやり、本年度2度目の交流となります。
初めにお互いに挨拶し、もう一度自己紹介をしました。
準備体操として「はりきりジャンボ」を一緒にやりました。
「はりきりジャンボ」小学生はわからないので、幼稚園の先生や園児を見ながらやりました。
ゲームは線上であったところでじゃんけんをして相手の陣地を攻めていく「ドンじゃんけん」
でした。なかなか勝負はつきませんでした。勝った方は大喜びをしていました。
泉小学校の子供たちは交流会が終わった後、泉公園の生き物や草花などを探して写真も撮りました。
これからも交流を続けていきます。
水泳の授業はじまる
今日から水泳の授業が始まりました。本年度はじめは中学1,2年生の授業でした。
初回なのでバタ足やクロールの基本の動きをビート板を使って行いました。
かなり気温が高いという予報でしたが、1時間目は気温、水温ともに上がらず、ともに25度くらいで、
あまり暑さは感じませんでした。
本日はこの後、小学生も最初の水泳の授業を行う予定です。
心肺蘇生法・AED講習会
6月24日6校時、熱海消防署の救急救命士を講師に迎え、中学生と教職員を対象に心肺蘇生法・AED講習会を実施しました。
まずはお話を聞いた後、胸骨圧迫の心肺蘇生法の練習をしました。
そのあと胸骨圧迫とAEDを装着を連携させた訓練を行いました。
明日から水泳が授業が始まります。
正しい知識を身に付けてもしもの時、冷静に対応したいと思います。
中体連壮行会
6月21日(金)に中体連壮行会を行いました。2年生を中心に計画し、エールと円陣で3年生を応援しました。3年生の意気込みは、以下の通りです.
・強みは、スマッシュ、クリア。粘り強く戦いたい。
・強みは速いプッシュ。失敗が多いので最後の練習で調整をしたい。
・後衛なのでペアに声をかけ、ねばり強く悔いの残らないように戦う
・ヘアピン、クリアはぎりぎりを狙う。勝って、県大会切符をつかみたい。
・ドロップで相手を崩す。ミスを少なくして頑張りたい。
・スマッシュが得意。相手のラケットを壊すくらい打ち抜く。本気を出して優勝したい。
全力を出し切って、頑張ってください!
中学生全員で円陣 2年生の応援団を中心にエール
終了後、中3は部旗を中心に記念撮影
4年生総合福祉 ユニバーサルデザイン講座
6月20日(木)にZoomで県民生活課のよる「ユニバーサルデザインで誰もが暮らしやすい社会の実現講座」を4年生が受講しました。提示された絵から困っている人はいないか考えて、どうして困っているのか、それをどのように改善するのかを知りました。また、目が不自由な方に場所を伝える「クロックポジション」の体験などを通して、相手の立場になって考える「心のユニバーサルデザイン」について自分の考えを深めることができました。
性教育の授業(低学年)
1年生が6月19日、2年生が6月20日に性教育の授業を行いました。
どちらの授業も養護教諭がTTで授業に入りました。
1年生は「からだをきれいに」がテーマでした。
1年生は体の汚れやすい所を考え、そこをきれいにする大切さやその方法を考えました。
2年生は「おへそってなんだろう」がテーマでした。
2年生は赤ちゃんとお母さんの体がつながっている大切なおへそについて、その役割について知り
生命の重さを考えました。
6年生 租税教室
6月18日(火)3校時、6年生が熱海税務署様、伊東熱海青色申告会様などをゲストティーチャーとして
お招きして租税教室を行いました。
税金のある生活、税金のない生活を比較して、税金の大切さを考えたり、お友達でバーベキューをやった時の
会費の取り方などをグループで討議しながら、税金とはどういったものなのかを考えました。
最後の質問では、「国は借金があるというが、誰が返しているのか」、「税金でどんなものを作っているのか」
等の質問もあり、税金のことについて深く知る機会となりました。
DVDで税金について考える バーベキューを題材にグループ討議
1億円の重みを実感
いずみカップ
6月16日(日)にPTA厚生委員会が企画運営した「いずみカップ」を行いました。多くの保護者や子供たち、青年会の方々等、多数の参加で盛況に行われました。
けがなく笑顔で、参加者の皆さんが、楽しみながら親睦を深められてよかったと思います。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
小学生対決は大接戦 優勝チームには手作りメダル贈呈 中学生は大人のチームに入って参加
こんなに多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
第56回交通安全子供自転車静岡県大会に参加
6月15日(土)、静岡市北部体育館にて6年生の代表4名が「第56回交通安全子供自転車静岡県大会」
に参加しました。静岡県内では8チームが参加しました。内容は実技競技、学科テストです。
東部地区では唯一の参加でした。泉小の学区内は坂道も多く、自転車には不慣れで、あまり乗った子がない子もいましたが、4月から練習を積み、大会に参加しました。上位にはなれませんでしたが、一生懸命に頑張り、緊張感の中での大会はとても良い経験になりました。この経験を、今後の交通安全リーダーの活動に生かしてほしいと思います。