学校ブログ

最近の学校の活動は「ホーム」のタグからリンクされています。そちらからご覧ください。

3月3日 小学校 六年生を送る会が行われました。六年生との思い出をレクリエーションや劇で振り返りながら、感謝の思いを伝えました。

2月20日 小学校4・5年生が静岡県庁見学へ行きました。県庁の役割を学び、静岡の県政をまとめることの重要性を考えました。午後には、静岡県体力アップコンテストの表彰式に参加しました。本校の代表として、堂々とした態度で表彰を受けました。

2月9日 市内総合学習発表会が行われました。本校からは小学5年生、中学1年生がオンラインで参加し、総合学習の成果を発表しました。

 1月6日(金) 始業式が行われました。

 代表の児童生徒は、二学期までの生活を振り返りながら三学期の目標を掲げました。

 12月23日(金)、終業式が行われました。

 代表の児童生徒は、今年の振り返りや来年に向けての抱負を語りました。

 11月17日(木)に児童大集会が行われました。

 各学年と児童会が企画したレクリエーションを楽しみ、他学年との交流を深めました。

10月30日 健全育成の集いとわくわく泉が行われました。表彰や発表を通して、子どもたちの自信に満ちあふれる様子が見られました。

10月13日 中学校の生徒会選挙が行われました。候補者がそれぞれ公約を掲げ、よりよい泉中学校にするために全校生徒が各々の1票を投じました。

広告
お知らせ
019975
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る