学校からのお知らせ

小中学校 離任式

3月27日に小中学校の離任式がありました。令和6年度末の人事異動で

小中合わせて5名の先生が転退職されることになりました。

花束贈呈の後、児童生徒代表からのお別れの言葉がありました。

みんなで最後の校歌を歌った後に、全校で花道を作り退場しました。

 

本年度最後の給食

3月17日が本年度最後の給食なりました。

デザートでイチゴのケーキも付き大満足でした。

給食室の皆さん、1年間ありがとうございました。

祝 進級・卒業LIVE(中学校)

3月13日に中学生全員が、音楽室に集まり

音楽家(ピアニスト・ゲーム音楽クリエイター・作曲家)の金指様をお招きして

「祝 進級・卒業LIVE」を行いました。

学年主任の西山先生と古いお付き合いということでこのLIVEが実現しました。

演奏はクラシックから最近の曲まで、幅広くリクエストに応えていただきました。

中学生はプロのピアノ演奏を近くで鑑賞でき、みんなとても感激。

夢のような楽しいひとときとなりました。

3年生を送る会

3月12日(水)中学校で3年生を送る会を行いました。

中2年を中心に計画して、1、2年生でこの日に向けて準備をしてきました。

始めのレクリエーションでは、「カードゲームのITO」「自作のすごろく」

を4グループに分かれて3年生と行いました。ゲームをやりながら会話も弾みました。

在校生からの言葉&プレゼントでは、9年間の写真が映し出され、

小学校低学年の頃のかわいい姿に笑顔がこぼれました。

お世話になった先生方からのメッセージも大好評でした。

卒業生からもメッセージとプレゼントがありました。

プレゼントの似顔絵はとても似ていて、一生懸命作ったのが伝わりました。

最後は在校生のアーチの中を退場。卒業は寂しさもありますが、

楽しい企画にみんな笑顔になれる送る会になりました。

6年生を送る会

3月5日(水)に6年生を送る会を行いました。各学年から、工夫した出し物をして6年生に感謝の気持ちを伝えました。

全校のアーチで入場

1,2年生は6年へのメッセージパズルを作り、作ってもらい

100%勇気を熱唱しました。

3,4年生はマニアックな学校クイズ、間違え探しを出題し、全校で考えました。

5年生は6年間を振り返るすごろくに小さなゲームをコラボレーションさせて、

全校を1つにして盛り上げました。

6年生からは寸劇の後に、一人一人に手作りのお守りをプレゼントしました。

全校児童25人が一つになって、あこがれだった6年生の卒業をお祝いしました。

感謝の気持ちのこもった温かい会でした。

6年生は中学生になっても同じ校舎に通いますが、中学生になります。

これからも、1~5年生を見守ってあげてください。