2024年6月の記事一覧

中3家庭科 保育体験

6月28日に泉幼稚園で保育体験を行いました。

雨だったので室内スペースで一緒に遊び、読み聞かせをしました。

初めは緊張していたようでしたが、笑顔で園児と遊ぶことができました。

そのあと、担任の先生と懇談し保育に関して聴きたいことを質問しました。

実際に子どもとふれあい、幼稚園の先生方と話すことができ大変よい勉強になりました。

泉幼稚園の子ども達、職員の皆さん、ありがとうございました。

自己紹介の後、園児と一緒に遊びました。

遊んだとは「お前うまそうだな」という絵本の読み聞かせもやりました。

読み聞かせの後、自作の「はらぺこあおむし」の折り紙をプレゼントしました。

園児との交流後、最後に幼稚園の先生方と、保育の学習会をやってもらい

幼稚園の先生方に保育に関する質問に答えてもらいました。

進路講話(中学校2,3年生)

6月27日加藤学園高校の入試担当の先生を講師にお招きして

進路講話を行いました。私立高校の魅力の紹介、一般的な高校受験の話をしていただきました。

私立高校の魅力ついては、施設が充実していることや、進路指導等を具体的に、

また、受験については学習量や面接試験のポイントなどわかりやすく説明をしてくださいました。

受験が近づいてきていますが、日々の授業を大切にすることや、基礎基本を繰り返し行うなど、

今すべきことを真剣に考えることができました。

講話をしてくださった白嶋先生、古地先生ありがとうございました。

幼小交流・泉公園の探検

泉小学校の1,2年生が泉公園で泉幼稚園の園児との幼小交流と公園探検に行ってきました。

交流は6月のはじめにプールの生き物探しをやり、本年度2度目の交流となります。

初めにお互いに挨拶し、もう一度自己紹介をしました。

準備体操として「はりきりジャンボ」を一緒にやりました。

「はりきりジャンボ」小学生はわからないので、幼稚園の先生や園児を見ながらやりました。

ゲームは線上であったところでじゃんけんをして相手の陣地を攻めていく「ドンじゃんけん」

でした。なかなか勝負はつきませんでした。勝った方は大喜びをしていました。

 

泉小学校の子供たちは交流会が終わった後、泉公園の生き物や草花などを探して写真も撮りました。

これからも交流を続けていきます。

 

 

水泳の授業はじまる

今日から水泳の授業が始まりました。本年度はじめは中学1,2年生の授業でした。

初回なのでバタ足やクロールの基本の動きをビート板を使って行いました。

かなり気温が高いという予報でしたが、1時間目は気温、水温ともに上がらず、ともに25度くらいで、

あまり暑さは感じませんでした。

本日はこの後、小学生も最初の水泳の授業を行う予定です。

心肺蘇生法・AED講習会

6月24日6校時、熱海消防署の救急救命士を講師に迎え、中学生と教職員を対象に心肺蘇生法・AED講習会を実施しました。

まずはお話を聞いた後、胸骨圧迫の心肺蘇生法の練習をしました。

そのあと胸骨圧迫とAEDを装着を連携させた訓練を行いました。

明日から水泳が授業が始まります。

正しい知識を身に付けてもしもの時、冷静に対応したいと思います。